SHIINBLOG

ノビコト

教育ライター 兼 双子母 が子供に関するあらゆる情報を発信

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【簡単駆除】野菜にナメクジ大量発生。家庭菜園のプランターにこの対策!

先日、子供たちと育てているベビーリーフに、ナメクジが大発生しました。あっちにもこっちにもそっちにもナメクジ。一面、ナメクジ天国です。さすがにここまで多いとなると、どう対処したものかと悩んだのですが、意外な方法で解決しました。

この記事ではわが家が、大量発生したナメクジにどう対処したのかを紹介します。

 

梅雨でナメクジ大量発生。まずは軍手で除去

五月末に梅雨入りし、「雨の日が続くなあ。わが家のミニトマトは大丈夫かなあ」なんて心配していたのですが、いざ外に出てみればミニトマトよりもベビーリーフが大変な事態に陥っていました。ナメクジが大量発生したのです。その数はざっと見て二十あまり。隠れて見えないのもいるでしょうから、とんでもない数です。

 

遠い目をする私のかたわらで「ナメクジだー、ヤダーッ!」と悲鳴をあげながらも楽しそうなのは、生き物に興味津々の子供たち。軍手を装着し、勇ましく小さな手で取り除いてくれました。あらかじめ塩をたっぷり入れておいたたビニール袋にポイポイ投げ込んでいきます。


しかし、「全部取り除けたねー!」と言ったところで、奥からナメクジ登場の繰り返し。しかも、雨を挟んで数日後には、またナメクジがうじゃうじゃと増えています。キリがありません。いちいち取り除くのも手間だし、なにか対策できないかなと考えました。

 

天然成分のスプレーでナメクジ駆除。わが家では効果絶大

対ナメクジに限らず、今年わが家が家庭菜園で愛用しているのがこちらのスプレーです。


なにがよいって使用回数制限がない天然成分のスプレーだというところ。しかも、ちょっとびっくりするぐらい効果がありました。

 

これまでいろんな天然素材のスプレーを使ってきましたが、どれも「効かないわけではないんだけど、う~ん」という印象で、気休めでしかないところがありました。しかも効果が持続しないから、散布し続けなければならずすぐなくなってお金がかかります。昨年なんて、野菜に散布するお酢のスプレーを何本買い足したかわかりません。こまめに撒いて、それでも結局害虫発生の憂き目にあいました。

 

しかし、これは違います。

カブラハバチやヨトウムシが、ラディッシュのプランターに発生したためシュシュっとかけてみたのですが、思いのほか効果てきめん。翌日以降はいなくなりました。ミニトマトの土に発生したコバエにもシュシュッとかけたら、こちらも二回目の散布以降ほぼいなくなりました。「コバエ」に効くとは書いていないのに、びっくりです。


「ここまで効くなら、もしかしてナメクジも寄り付かなくなるのでは……」とベビーリーフのプランターで試したところ、ビンゴでした。一度散布してから、ナメクジはいっさい見ていません。ただしスプレーの効能には「ナメクジ」とは書いていないので、あくまでわが家の話だと思ってください。スプレーをシュシュッとするだけなので、本当に手軽でした。

 

ナメクジ退治に特化した薬剤も

わが家は家にあるスプレーで対応しましたが、ナメクジに特化している薬剤はたくさん出ています。徹底的にナメクジと戦うのなら、そちらを使用するのもよいでしょう。

天然成分で評判のよいものを探してみました。こちらの薬剤も収穫前まで使えます。

 

◆家庭菜園の害虫に関する記事◆

 

◆家庭菜園全般に関する記事◆

 ぶっちぎりで甘いミニトマトの品種は。初心者にもおすすめの苗

【初心者】失敗する前に知りたい!プランター栽培でのミニトマトの育て方

小学校の夏休み課題。観察する前にミニトマトが枯れそう?

ミニトマトの根元が枝分かれ。接木苗なら台芽を切る、実生苗なら二本仕立ても!

【子供の朝顔・ミニトマト】旅行中で不在のとき水やりはどうする?

子供でも簡単に栽培。冬のラディッシュ(二十日大根)の発芽日数は?

親子で家庭菜園。ミニトマトを秋まで収穫したあとの処理とは

ミニトマト初心者におすすめ肥料はどれ?子供と育てるプランター野菜

キュウリからカボチャの葉?接木苗を買ったら台木が育ったwww.nobikoto.com