SHIINBLOG

ノビコト

教育ライター 兼 双子母 が子供に関するあらゆる情報を発信

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こどもちゃれんじを双子で! 二年以上続けて正直な感想

f:id:nobikoto:20200902161706j:plain

わが家の男女双子が、こどもちゃれんじを始めてから二年以上経ちました。4歳になった現在は、「こどもちゃれんじすてっぷ」です。ふたりとも、しまじろうたちに愛着があるらしく、毎月なんだかんだ届くのを楽しみにしています。

 

この記事では、こどもちゃれんじに対する双子の取り組みや親の正直な感想を紹介していきます。

 

 

双子の場合、こどもちゃれんじは1人分? 2人分

「双子だから2人分」という家庭もあるかもしれませんが、わが家のこどもちゃれんじは1人分です(経済力の問題です……)。

 

そのため、ワークをやるときは、ふたりで一緒にやっています。


ただし、もちろん2人でやる前提で作られていないので、常に「わけっこ」しながらやらせなければなりません。ワークの問題も半々で解いています。

 

学習効果が半減するかもしれませんが、就学前はこんな感じでいいかなーと考えています。「わけっこ」を学ぶことも学習内容と同じぐらい大切ですしね。

 

こどもちゃれんじのワークとえほんがだいすき!

わが家の子供たちは、こどもちゃれんじのワークとえほんが大好きです。

 

ワークというと、「ザ・勉強」のイメージがあるかもしれません。しかし、そこはさすがのノウハウというべきか、子供の心をつかむ練り込まれた内容になっています。おかげで、双子がこどもちゃれんじのワークを嫌がったことは、これまで一度もありません。

 

むしろ「やろうか」と言うと、ふたりして歓声をあげます。遊びの一環としてこなせる仕様になっているのです。

 

絵本は、最新号からバックナンバーまで、自ら進んで何度も読み返しています。寝る前の読み聞かせにもちょうどよいです。

 

大好きだったこどもちゃれんじのDVDは一度見ておしまいに

こどもちゃれんじを始めた当初は、DVDを一番楽しみにしていました。

 

しかし、最近はほかにも楽しい映像コンテンツがあるため、あまり関心を示しません。一度見終わったものはリクエストされなくなりました。

 

豪華な知育教材は気が向いたときに

こどもちゃれんじの売りともいえる豪華な知育教材。DVDに数か月分先取りで情報が収録されているため、「あれ、いつ届くのかなー」と子供は何カ月も待っています。

 

最初は「そんな何カ月も先の付録まで予告しなくても」と思っていましたが、解約させないための企業側の工夫ですね……。


届いた知育教材は、いつでも手にとれるよう棚に並べています。無理にやらせるのではなく、やりたいときに気ままにやらせるようにしています。

 

ひらがなパソコンのおかげで、文字を読む力はかなりつきました。書く力を身に着ける「ひらがななぞりん」もよくできた教材です。ただ、差し込んだカードがすぐ外れるので、使い勝手が悪いのだけが難点ですが……。ひとりでやらせていると、よく勝手に外れてしまって子供が「もう!」と怒っています。改善してほしいです。

 

双子でこどもちゃれんじをやるってどう?

わが家では1人分のワークをふたりでわけっこしているので、一人当たりの学びの量は半減しているかもしれません。

 

しかし、一緒に学べる相方がいることで、やる気は倍増している感があります。ふたりで間違え探しをしたり、シールを貼ったりと、まるでゲームでもするかのようにわいわい盛り上がっています。双子ならではの楽しさがあるようです。

 

こどもちゃれんじの大変な点

こどもちゃれんじの付録には細々としたおもちゃが多いため、管理するのがちょっと手間です。

 

加えて、保育園通いの家庭だと、ワークをやる時間をとるのにひと苦労する……という面はあります。さすがに年齢が年齢だけに、「じゃあひとりでやっておいてね」とお任せするわけにもいきません。休みの日に少しずつやる時間を作って、消化できるのが理想でしょう。

 

ちなみにわが家は「溜めこんでしまい、ある日ドーンと片付け」を繰り返しているダメ家庭です。ディズニー英語システムもやっているので、なかなか時間がとれないというのもあります。

 

ディズニー英語システムの成果はこちらの記事をどうぞ

DWE(ディズニー英語システム)は高いのに効果なし? 驚きの成果

 

ただ、まとめてやることも子供たちは嫌がっていません。「こどもちゃれんじのワークやろうか?」と訊くと、「やりたーい」と言って嬉々として取り組んでくれています。

 

こどもちゃれんじって結局どうなの?

毎月届くこどもちゃれんじは、「現時点でどのぐらいの力を身に着けているとよいのか」の目安になりますし、子供の興味関心を伸ばすきっかけにもなっています。

 

市販の教材でもある程度代用はできるでしょうが、しまじろうのキャッチーさにはなかなかかなわないでしょう。

 

なにより子供たちが二年経っても楽しそうなので、わが家ではこのまま続けていくと決めています。

 

新しい教材が来るたびに双子間で取り合いになるのは難点ですが、「わけっこ」するよう促しながらこれからも活用していきたいです。

 

【こどもちゃれんじ】 のくわしい情報はこちらから

 

おすすめ記事

小1のたし算でつまずく。チャレンジ一年生やおすすめドリル

DWE(ディズニー英語システム)は高いのに効果なし? 驚きの成果

しまじろうの効果ってどう? こどもちゃれんじのメリット・デメリット

子供の理科離れ! 教育ライターが教える理科を嫌いにならないための図鑑選び

【ひらがなも英語も】幼児に活用したい知育アプリにはどんなものがあるの?

双子を妊娠したら何を準備する? これだけは欠かせないアイテムとは

子供の習い事はいつから? 月謝はいくらぐらいかかるの?

www.nobikoto.com