SHIINBLOG

ノビコト

教育ライター 兼 双子母 が子供に関するあらゆる情報を発信

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

偏差値50は真ん中? 中学受験を目指す上で、知っておきたい偏差値の見方

f:id:nobikoto:20200708123921j:plain

多くのテストにおいて、点数と偏差値はセットで示されます。しかし、偏差値の見方について知っている人は、意外と少ないものです。この記事では「偏差値をどう理解すればよいのか」について、詳しく紹介していきます。

 

 

偏差値はどうして必要なのか

「偏差値なんていらない。平均点がわかれば十分だ」と考える向きもあるかもしれません。

 

たとえば、平均点が60点、子供の点数が100点だったとしましょう。「平均点に比べて40点も高い点数がとれた」という事実はわかります。しかし、それ以外の情報はなにもわかりません。同じテストを受けた生徒の中で、どの程度点数にバラつきがあるのか、子供がどの辺りにいるのかまでははっきりしないのです。

 

極端な例を挙げれば、「10人生徒がいて、内4人が0点をとり、残り6人が全員100点だった」という可能性もあります。その100点をとったことに、どの程度価値があったのかを示すのが偏差値だと理解してください。

 

【PR】

偏差値の価値はテストの種類によって異なる

学内のテスト、塾のテスト、全国模試など、テストにはさまざまな種類があります。受けるテストによって偏差値が大きく変動するのはなぜでしょうか。

 

偏差値50の価値はテストごとに異なる

「偏差値50」とはそのテストを受験した人間の中で、平均的な成績を修めたという意味です。

 

そのため「全国小学生統一テスト」あるいは「中学受験模試」などで偏差値50と出た場合、「全国の同じ学年の子供たちの中でだいたい真ん中」と理解するのは間違っています。あくまで「教育熱心な家庭の子供たちの中で真ん中」なのです。

実際、中学受験における偏差値50の学校を見ると、「意外と高いレベル」だと感じるのではないでしょうか。詳しくは以下の記事にまとめています。

【中学受験】全国統一小学生テストで偏差値が低い! 難関中学に受かる?

 

塾講師時代、子供が偏差値40台をとって、落ち込む親御さんによく会いました。しかし、中学受験専門塾におけるテストでの偏差値40は、小学生全体から見れば優秀です。

 

筆者の受け持ってきた生徒を振り返っても、初めての試験は偏差値40前後に留まるケースが大半でした。その中には、トップクラスの有名校に合格した生徒がたくさんいます。入塾したての頃はテスト慣れしていないので、なかなか偏差値が伸びません。

 

テストでは学力が大切なのはもちろんのこと、点をとるための技術も大切です。時間配分や解く上での優先順位などは経験を積まなければ、身につかないもの。「うちの子が平均以下だったなんて!」と慌てず、長い目で見守ってあげてください。

 

大手中学受験専門塾の中で、SAPIXの偏差値は低めに出るため注意

偏差値はテストを受けた生徒のレベルによって、その価値が決まります。つまり、成績優秀な子供が多く受けているテストでは、偏差値は低めに出やすいのです。

 

大手中学受験専門塾が2019年3月に出している偏差値を見比べてみましょう。SAPIXでは開成は偏差値66です。しかし、日能研と四谷大塚では偏差値71。5も差があります。

これはSAPIXに通う生徒の多くが、上位校狙いの成績優秀者であるためです。

 

偏差値と全体の割合

偏差値から自分の立ち位置を判断したいのであれば、下の表が便利です。

f:id:nobikoto:20190816010948p:plain

 

まとめ

偏差値はあくまで目安だと考えましょう。テストはその時々で出題範囲が変わりますから、当然、該当の単元が得意か不得意かによって、偏差値は上下します。

問題との相性やコンディションによって、10ぐらい上下することはよくあるはずです。

 

ついベストな偏差値を基準にして、受験校を選びたくなるところではありますが、その場合、滑り止めをどこにするかよく検討することをおすすめします。

 

おすすめ記事 

【中学受験】全国統一小学生テストで偏差値が低い! 難関中学に受かる? 

【私立か公立か】子供の教育費っていくらぐらい? 知っておきたいお金の話

子供の習い事はいつから? 月謝はいくらぐらいかかるの?

小学生から理科を嫌いにならないために。理科への苦手意識を克服する方法

【必読】教科書だけでは難しいの? 国語力アップのために必要なこと


www.nobikoto.com