SHIINBLOG

ノビコト

教育ライター 兼 双子母 が子供に関するあらゆる情報を発信

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

中学受験

【中学受験】女子学院の学費・偏差値・倍率・過去問から見る出題傾向

女子学院は言わずと知れた女子の御三家のひとつです。自主自立を重んじる校風が魅力的で人気を集めています。この記事では女子学院の進学を検討する家庭に向けて、必要な情報を元中学受験塾講師がまとめました。 同じ女子の御三家の桜蔭はこちらから 【中学…

【中学受験】桜蔭の学費・偏差値・倍率・過去問から見る出題傾向

桜蔭中学校は日本の女子の進学先として、トップに君臨する名門校です。女子の御三家の中でも頭ひとつ抜きんでています。この記事は、桜蔭中学校への進学を検討するにあたり、知っておかないと損する情報を元中学受験塾講師がまとめました。なお、情報は記事…

中学受験の学校説明会・入試説明会っていつから?親の服装や持ち物は?

中学受験をするにあたって、志望校の学校説明会や入試説明会への参加が欠かせません。しかし、どんな格好をして何を持っていけばよいのでしょうか。この記事では学校説明会や入試説明会の詳細を紹介します。 中学受験の学校行事・学校説明会・入試説明会 中…

【悩み】「塾の先生と合わない」「塾講師がおかしい」ときには

せっかく塾に通い始めたにもかかわらず、塾講師と相性が悪かったり、塾講師の人間性に信頼が置けなかったりするケースはよくあります。実際、よくも悪くもひとクセある人間が集まりやすい業界なのは間違いありません。この記事では、塾の先生と合わなかった…

中学受験を諦める時期はいつ?タイミングを間違えない!

中学受験を続けていると、成績が伸び悩んだり、子供のやる気が出なかったりとさまざまな理由で、諦めるタイミングを考える家庭が出てきます。この記事では、中学受験塾の元塾講師が中学受験を諦めるタイミングについて紹介します。 子供の悩みをヒアリングし…

【2023】サピックスの夏期講習は大変?費用や内容は?

中学受験業界において、難関校の合格率で高い実績をあげるサピックス。この記事ではサピックスの夏期講習について詳細を紹介します。 外部からサピックスの夏期講習は受講できる? サピックスの夏期講習。低学年から参加したほうがよい? サピックスの夏期講…

【2023】早稲田アカデミーの夏期講習会の費用・内容。夏期集中特訓との違い

早稲田アカデミーは夏休み中、夏期講習会および夏期集中特訓を実施します。この記事では、早稲田アカデミーの夏期講習会・夏期集中特訓の評判や詳細を紹介していきます。 早稲田アカデミーの夏期講習会を受けるには 早稲田アカデミーの夏期講習会受講までの…

【2023】四谷大塚の夏期講習の費用・内容。8月特訓との違いや評判

今年も夏期講習を意識し始める時期となりました。夏休み中の頑張りが受験を制すると言っても過言ではありません。この記事では、四谷大塚の2023年度の夏期講習や8月特訓について、昨年度との相違点も踏まえて詳しく紹介します。 四谷大塚の場合、外部からの…

【中学受験】予習シリーズの使い方。「進め方がわからない」「難しい」という家庭に

四谷大塚の「予習シリーズ」は、早稲田アカデミーでも使われている優れたテキストです。フルカラーで見やすく、中学受験に必要な知識がとりこぼしなくまとまっています。この記事では、元中学受験塾講師が「予習シリーズ」の使い方について紹介します。 予習…

【2023】四谷大塚の春期講習は効果大?費用や日程、内容は

春休みに入ると、大手中学受験塾は春期講習を開催します。四谷大塚もまた例外ではありません。この記事では、四谷大塚の春期講習の詳細や他塾との比較について紹介します。 四谷大塚の春期講習は他塾と比べてどうなの? 各塾の授業時間を比較してみよう 新四…

【2023】SAPIXの春期講習を受けたい。日程や費用、他塾との比較

大手中学受験塾の春期講習が一斉に始まります。この記事では、SAPIXの春期講習を受けたい家庭に向けて、受ける条件や費用や内容、他塾との比較について紹介します。 塾生以外がSAPIXの春期講習を受けたい場合は? SAPIXの春期講習は他塾と比べてどうなの? …

【転塾?】SAPIXが合わない。大変でついていけないとき

SAPIXであれ他の塾であれ、合わなくて転塾する子供は珍しくありません。元中学受験塾の講師として転塾してくる子供はたくさん見ています。 一方で、転塾するかどうかを決めるにあたっては、慎重な判断が必要なのも事実です。 この記事では、SAPIXに合わなか…

早稲田アカデミーの入塾テストの対策法。難しいって本当?過去問は?

早稲田アカデミーの入塾テストは、大手中学受験塾の中では比較的難易度が低めに設定されています。少なくとも落とすための意地悪なテストではありません。ホームページにも「基礎力・学習の到達度などを診断」と書かれています。 この記事では早稲田アカデミ…

日能研の入塾テスト(入室資格テスト)って難しい?合格率は?

日能研の入塾テストは、受ける方法やタイミングによって難易度が異なります。この記事では元中学受験塾講師が日能研に入る方法や対策を紹介していきます。 日能研に入る方法は四つ 日能研全国テスト 日能研学ぶチカラテスト 入室資格テスト 季節講習のテスト…

【四谷大塚入塾テスト対策】難易度や合格点は?落ちた場合も

四谷大塚の入塾テストは、中学受験塾の中でも最難関レベルと言われています。御三家レベルの難関校の合格率はサピックスが圧勝ですが、入塾テストの難しさは四谷大塚のほうが上なのです。 この記事では、四谷大塚の入塾テストに合格するための方法や、落ちた…

私立中学受験の親子面接対策!保護者・子供の入室順や退室順

中学受験では親子面接を行う学校もあります。保護者としてはプレッシャーがかかるでしょうが、子供のためにもそつなくこなしたいところです。この記事では、元中学受験塾講師が親子面接の対策について紹介します。 なお、面接時に子供がよくされる質問につい…

塾の先生にお礼は渡す?集団授業と個別指導のプレゼント事情の違い

受験合格を受けて、お世話になった塾の先生にお礼を渡したほうがよいのかどうかで、迷っている家庭もあるのではないでしょうか。もしくは、勤めていた先生が塾を辞めると聞き、送別の品を渡したほうがよいのか、悩んでいる家庭もあるかもしれません。 この記…

中学受験に「失敗」する子供に共通する特徴とNG習慣は?

中学受験に挑戦する家庭は「合格したい」と強く願って臨みます。しかし、第一志望に受かる子供より落ちる子供のほうが圧倒的に多いわけで、簡単な世界ではありません。 第一志望に受からないこと=失敗では決してありませんが、できることなら子供が一番行き…

中学受験本番当日!持ち物チェックリストが合否を分ける

中学受験本番を控えて、気をつけたいのが当日の持ち物です。持っていくべきなのは筆記用具や受験票だけではありません。ほかにもあったほうがよいアイテムはいくつかあります。 必要な準備をちゃんと整えておくことで、実力は発揮できるものです。この記事で…

【中学受験】小学5年生の冬休みの過ごし方。冬期講習と家庭学習

中学受験を目指す5年生は、冬休みにどのような準備が必要なのでしょうか。この記事では5年生の過ごし方(主に冬期講習と家庭学習)について紹介します。 5年生の冬休みってどんな時期? 5年生の冬休みの勉強時間はどのぐらい? 算数でつまずいている部分を…

中学受験における願書の備考欄の書き方!空欄のままでOK?

塾講師時代、「そういえば先生、願書の備考欄ってなにか書かなきゃダメですか」と保護者の方に尋ねられました。たしかに、「備考欄」はなんのためにあるのかわかりづらいですよね。この記事では、願書の備考欄になにを書けばよいのかを紹介します。 願書関連…

中学受験の願書を入れる封筒の書き方。返信用封筒の書き方も

中学受験の願書を書き終わったら、次は封筒の用意です。この記事では、封筒の書き方を紹介します。 なお願書についてはほかにも以下の記事を公開しています。 中学受験の願書!準備から封筒の書き方まで - ノビコト 【中学受験】願書の例文。志望理由の書き…

【中学受験】願書の「子供の長所・短所」の書き方は。知らないとNG

わが子の長所や短所を改めて言語化して、人に読ませる文章に仕上げるのはなかなか難しいものです。この記事では願書の「子供の長所・短所」の書き方を紹介します。 願書関連の記事は 中学受験の願書!準備から封筒の書き方まで - ノビコト 【中学受験】願書…

【中学受験】願書の例文。志望理由の書き方でNGなのは?

願書の提出を前に、どのように文章を書けばよいのかわからず困ってしまう家庭も多いことでしょう。この記事では、合格に一歩近づく願書の文例を紹介します。 願書関連の記事はこちら 中学受験の願書!準備から封筒の書き方まで - ノビコト 【中学受験】願書…

【中学受験】塾と家庭教師の併用あるいは家庭教師だけで臨む受験って?

中学受験塾に入ってまずびっくりするのは、カリキュラムの難易度とスピードです。なかなかついていけず、塾と家庭教師の併用を検討する家庭もあることでしょう。 この記事では、元中学受験塾講師(家庭教師兼務)が塾と家庭教師の併用、および家庭教師だけで…

中学受験の願書!準備から封筒の書き方まで

中学受験の受験校が決まったら、願書の手続きをしなければなりません。どう書いたらよいのかよくわからない家庭も多いでしょう。この記事では願書の準備の仕方、書き方を紹介します。 願書関連の記事はこちら 【中学受験】願書の例文。志望理由の書き方でNG…

中学受験のおすすめ模試はコレ!日能研・四谷大塚・サピックス・首都圏

中学受験には「四大模試」と呼ばれる代表的な模試があります。模試の種類は多いため、志望校に合わせて選んで受けなければなりません。この記事では模試の選び方を紹介します。 四大模試ってなに? サピックスオープン 四谷大塚の合不合判定テストとは 日能…

親子で知りたい中学受験の面接準備!親が聞かれることって?

中学受験の面接に向けて情報を集めている家庭も多いことでしょう。入室の手順や質問の内容、応答の仕方に服装。事前に知っておくべき内容はたくさんあります。この記事では、親子で知っておきたい中学受験の面接情報について紹介します。 中学受験の面接は合…

中学受験の過去問ができない!いつから?何年分?やり方は?

中学受験の過去問を始めたのはよいものの、思いのほか解けず衝撃を受けている家庭も多いことでしょう。 この記事では、「中学受験の過去問はいつから何年分やるものなのか」「どうやって進めていけばよいのか」を元中学受験塾の塾講師が紹介します。 なお、…

【中学受験の過去問開始】小6秋からでも偏差値大幅アップ!

夏期講習が終わり秋になるこの時期、多くの受験生が焦っています。「なにをしたらよいのかわからない」となりがちな秋こそ、優先順位を見定めてタイムロスを防ぐことが大切です。この記事では元塾講師の立場から、中学受験の秋にやるべきことを紹介します。 …