SHIINBLOG

ノビコト

教育ライター 兼 双子母 が子供に関するあらゆる情報を発信

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

日能研の入塾テスト(入室資格テスト)って難しい?合格率は?

日能研の入塾テストは、受ける方法やタイミングによって難易度が異なります。この記事では元中学受験塾講師が日能研に入る方法や対策を紹介していきます。

 

日能研に入る方法は四つ

日能研に入塾する方法は四つあります。以下紹介していきます。

 

日能研全国テスト

日能研の全国テストは小学2年生~小学5年生が対象です。費用は無料で、試験科目は国語と算数の二科目のみ。2年生は各30分、3年生~6年生は各40分で解きます。テスト中、保護者は説明会に参加します。

 

なお、全国テストとしては、四谷大塚の全国統一小学生テストも有名です。

【四谷大塚・早稲アカ】全国統一小学生テストで必須のマル秘対策! - ノビコト

【中学受験】全国統一小学生テストで偏差値が低い! 難関中学に受かる? - ノビコト

www.nobikoto.com

 

日能研学ぶチカラテスト

日能研学ぶチカラテストは小学2年生~小学5年生が対象のテストです。

記述式問題のテストにもかかわらず、DI学習支援システムによって、テスト後に迅速なフィードバックが得られる点が魅力だといえます。

試験科目は国語・算数・総合で、二年生は国語・算数(各30分)、総合(25分)です。三年生~五年生は国語・算数・総合(各40分)です。

 

入室資格テスト

新4・5・6年生が受けられるテストで、開催は随時です。国語・算数を各40分で解きます。費用は無料です。

 

季節講習のテスト

夏期講習や冬期講習といった季節講習に参加したとき、その締めとして行われるテストです。出題範囲が講習の内容であるため、対策がしやすいでしょう。

 

日能研の入塾テストは難しい?

日能研の入塾テストは難しいのでしょうか。

 

問題自体はそこそこ難しい

小学校レベルの学力を基準にして考えれば難しいです。入学資格テストの場合、問題の半分が小学校レベルだとすると、三割は中学受験塾レベルの問題、残り二割が中学受験塾レベルの中でも難しい問題という配分になっています。

 

他塾に比べれば合格しやすい

大手中学受験塾の中では、比較的合格しやすい塾です。四谷大塚やサピックスほどには難しくありません。そもそも日能研は、中堅校以下の受験に強い塾ですから、難関校に受かる子供を中心に求めているわけではないのです。

受験校のレベルと塾の選択については、こちらの記事を参考にしてみてください。

【元塾講師】中学受験塾選び!御三家・難関校・中堅校狙い各おすすめ - ノビコト

テスト慣れのために、他塾を受ける家庭も多いです。ぜひ挑戦してみてください。

【落ちる前に】サピックスの入室テストの合格率と対策! - ノビコト

【四谷大塚入塾テスト対策】難易度や合格点は?落ちた場合も - ノビコト

早稲田アカデミーの入塾テストの対策法。難しいって本当?過去問は?www.nobikoto.com

 

日能研の合格率。準合格枠が用意されている

合格率は教室によって違うと言われています。ただ、塾もビジネスなので定員は埋めたいもの。

日能研のテストには「準合格」という、いわゆる補欠合格枠が用意されていて、なるべく定員が埋まるような方法をとっています。

逆に言えば、入塾志望者が多い教室では定員の兼ね合いで不合格になる子供も多くなるでしょう。確実に入りたいのであれば、低学年から入塾させてしまう手もあります。

 

日能研の入室テストの合格点はどのぐらい?

日能研の合格点はそのときの状況によって違うようです。だいたい六割~七割ぐらいを目安にしてください。

 

日能研のテストで比較的簡単なテストは?

季節講習のテストだと、比較的簡単に得点できます。なぜなら、季節講習の復習として位置づけられているため、範囲が明確だからです。対策も立てやすいでしょう。

 

テスト結果でクラスが決まる

テスト結果によって振り分けられるクラスが違います。最初に下位クラスに振り分けられると、そこから上がっていくのはそれなりに厳しいです。スタート時から緊張感のある環境に身を置いて、ハイレベルな内容を真面目にこなしていれば、当然成績はアップします。そうした子供たちに追いつくためには、相応の努力が必要です。

 

市販の問題集で対策をするなら

市販の問題集で対策をするなら以下の問題集がおすすめです。

 

ハイレベ100シリーズ

学校レベルよりやや難しい問題も解けるようになりたいなら、ハイレベ100シリーズがおすすめです。

 

ハイレベ100のよいところは、標準・ハイレベ・最レべの3つのレベルに難易度が分かれているところ。

一単元の中で、少しずつステップアップしていくので、とっつきやすい問題集です。それでいて、標準問題から捻りがきいているので、問題文をしっかり読まないで解くと間違えます。つまり、設問を読ませるタイプの問題集なのです。算数の問題集であっても、国語力を鍛えるよい教材になる設問が多いです。

 

あえて短所を挙げるなら判型が大きいので片付けづらいかもしれません。でも、それ以外は文句なしです。

 

最レベシリーズ

ハイレベ100シリーズが簡単な人には、さらにワンランク上の最レベシリーズがよいでしょう。完成度の高い問題集で塾にも補助教材として解かせるために置いていました。

 

中学受験対策ではZ会も人気

中学受験塾に勤めていたころ、入塾してくる生徒はZ会をやっている割合が高かったです。中学受験対策コースを設けている通信教育は多いですが、Z会の人気は変わらず突出しています。

Z会の通信教育 小学生コース

 

対策をして合格を勝ち取ろう

日能研の入塾テストは他塾に比べればそこまで難しくないので、ぜひ問題集や通信教育で対策をして臨んでみてください。

なお、こちらの記事でも紹介していますが、勉強にはコツがあります。限られた時間内で効果的な勉強を目指しましょう。

中学受験に「失敗」する子供に共通する特徴とNG習慣は? - ノビコト

 

日能研は、一度落ちても何度でも受け直せます。何度受けても無料なので安心して挑みましょう。他塾も受けてみて、実力試しをするのもおすすめです。

 

おすすめ記事

【サピックス・グノーブル】評判は?御三家対策におすすめの塾選び

中学受験において転塾が成功するタイミング!塾選びのコツは?

【中学受験】塾と家庭教師の併用あるいは家庭教師だけで臨む受験って?www.nobikoto.com