DWEのライトブルーキャップで、初めて歌に挑戦した家庭の多くは「うーん、こんなんで大丈夫かな」と不安になったのではないでしょうか。
わが家も、単語は完璧に仕上げましたが、歌は「勢いだけでごまかしてる!」という出来でした。この記事では、ライトブルーキャップはすんなり合格できたけれど、ブルーキャップで落ちてしまったわが家のケースを紹介します。
- DWEのライトブルーキャップの歌は、単語が抜けていても大丈夫
- DWEのブルーキャップの歌は、あいまいなところがあると不合格になる
- ブルーキャップは練習回数を重ねないと受からない
- ライトブルーキャップはあくまで入門。ブルーキャップからが本番
DWEのライトブルーキャップの歌は、単語が抜けていても大丈夫
ライトブルーキャップの評価はそんなに厳しくありません。単語がところどころぽろっと抜けていても、なんとか最後まで歌いきっていればOKです。
実際、わが家の双子も歌いたい気持ちだけで歌った感がありましたが、応募の2~3週間後にライトブルー合格(PASS)のお知らせをもらえました。どの歌も、歌入りのCDと一緒に歌いましたが特に問題なく評価対象です。
DWEのブルーキャップの歌は、あいまいなところがあると不合格になる
ブルーキャップの歌は単語が明瞭でないと、不合格(Try Again)になります。わが家の双子はふたりとも不合格で、お知らせにも「あいまいな部分が多くありました」と記載されていました。評価基準に不明点があれば、ホットラインで問い合わせを受け付けているようです。
一人十数回歌ってみて、とりあえず一番よいものを送ったのですが、まだまだ歯抜け状態でした。十数回歌って覚えてしまう子も中にはいるでしょうが、なかなか難しいですよね……。
ブルーキャップは練習回数を重ねないと受からない
落ちたことによって、娘はかえってやる気になったようです。息子は「歌はやだー。歌えないもーん」とじたばたしています。
休みの日に練習時間をとっていますが、フルコーラスの歌詞を頭に入れるのは大人でも大変ですよね。一番の歌詞と二番の歌詞がこんがらがりますし、そうでなくとも発音しづらい言い回しがあって覚えられない。これは腰を据えて教えていかなくてはいけないなあという感じです。
一日一回必ず歌うとか……練習してくれるかなあ……。でも、保育園のお歌だって、毎日歌うことで覚えられますもんね。今は「〇〇(好きなことが終わったらお歌を歌ってみようか」と先に約束を取り付けて練習を促すようにしています。
できるだけ、英語は無理強いしたくないんですが、CAPはちょっとずつでも進めていかないと、受からなそうです……。
ライトブルーキャップはあくまで入門。ブルーキャップからが本番
ライトブルーキャップは、合格基準も緩く、英語を学ぼうとする子供の背を後押しする位置づけなのかな、という印象です。
ブルーキャップになると評価が厳しくなるので、一語一語、歌詞を間違えずに歌うことが必要になります。ブルーキャップは受かるまでに最短で三か月かかるシステムですが、わが家は三か月はちょっと難しいかなというのが現状です。
追記
ブルーキャップに合格しました。詳しくはこちらから
【DWE】ワールドファミリーのブルーキャップ合格。TEは全部やる?
www.nobikoto.com
おすすめ記事
【音声再生・録音】DWEのテレフォンCAPをアンドロイドのスマホ一台で
ディズニー英語システムは約100万円? リニューアル後の価格表
DWE(ディズニー英語システム)は親の英語力も必要? 親への効果
DWEのCAP課題にはアプリが必要? スムーズに歌を録音する方法とは!
【DWE】ワールドファミリー会員のCAP制度。ライトブルーから挑戦
【DWE】ワールドファミリーのショッピングでこれは買いだと思ったモノ!
DWEは飽きる? Youtubeの無料子供向け英語動画併用で解決!
【一カ月使用してみて】DWE(ディズニー英語システム)のメリット・デメリット
【使用開始一カ月】DWE(ディズニー英語システム)の教材は、費用が高いぶん効果大?