SHIINBLOG

ノビコト

教育ライター 兼 双子母 が子供に関するあらゆる情報を発信

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

教育

【中学受験】願書の「子供の長所・短所」の書き方は。知らないとNG

わが子の長所や短所を改めて言語化して、人に読ませる文章に仕上げるのはなかなか難しいものです。この記事では願書の「子供の長所・短所」の書き方を紹介します。 願書関連の記事は 中学受験の願書!準備から封筒の書き方まで - ノビコト 【中学受験】願書…

【中学受験】願書の例文。志望理由の書き方でNGなのは?

願書の提出を前に、どのように文章を書けばよいのかわからず困ってしまう家庭も多いことでしょう。この記事では、合格に一歩近づく願書の文例を紹介します。 願書関連の記事はこちら 中学受験の願書!準備から封筒の書き方まで - ノビコト 【中学受験】願書…

【中学受験】塾と家庭教師の併用あるいは家庭教師だけで臨む受験って?

中学受験塾に入ってまずびっくりするのは、カリキュラムの難易度とスピードです。なかなかついていけず、塾と家庭教師の併用を検討する家庭もあることでしょう。 この記事では、元中学受験塾講師(家庭教師兼務)が塾と家庭教師の併用、および家庭教師だけで…

中学受験の願書!準備から封筒の書き方まで

中学受験の受験校が決まったら、願書の手続きをしなければなりません。どう書いたらよいのかよくわからない家庭も多いでしょう。この記事では願書の準備の仕方、書き方を紹介します。 願書関連の記事はこちら 【中学受験】願書の例文。志望理由の書き方でNG…

中学受験のおすすめ模試はコレ!日能研・四谷大塚・サピックス・首都圏

中学受験には「四大模試」と呼ばれる代表的な模試があります。模試の種類は多いため、志望校に合わせて選んで受けなければなりません。この記事では模試の選び方を紹介します。 四大模試ってなに? サピックスオープン 四谷大塚の合不合判定テストとは 日能…

親子で知りたい中学受験の面接準備!親が聞かれることって?

中学受験の面接に向けて情報を集めている家庭も多いことでしょう。入室の手順や質問の内容、応答の仕方に服装。事前に知っておくべき内容はたくさんあります。この記事では、親子で知っておきたい中学受験の面接情報について紹介します。 中学受験の面接は合…

中学受験の過去問ができない!いつから?何年分?やり方は?

中学受験の過去問を始めたのはよいものの、思いのほか解けず衝撃を受けている家庭も多いことでしょう。 この記事では、「中学受験の過去問はいつから何年分やるものなのか」「どうやって進めていけばよいのか」を元中学受験塾の塾講師が紹介します。 なお、…

【中学受験の過去問開始】小6秋からでも偏差値大幅アップ!

夏期講習が終わり秋になるこの時期、多くの受験生が焦っています。「なにをしたらよいのかわからない」となりがちな秋こそ、優先順位を見定めてタイムロスを防ぐことが大切です。この記事では元塾講師の立場から、中学受験の秋にやるべきことを紹介します。 …

四谷大塚の四科のまとめの使い方。受験本番に向けて

秋になると、過去問をやり込んだり四科のまとめの仕上げに入ったりしている家庭も多いことでしょう。この記事では、受験本番に向けた四科のまとめの使い方を紹介します。なお、予習シリーズの使い方はこちらの記事にまとめています。 【中学受験】予習シリー…

家のゴミ箱のアリを駆除!夏休みの朝顔の宿題には要注意

子供の夏の宿題で、毎日朝顔の花のおしべめしべを取り除いて冷凍しなければならなかったのですが、その花の中にしょっちゅうアリが入り込んでいました。 気づいた分は追い出していたのですが、一部家の中に入り込んでしまったようで、気づけばゴミ箱にアリが…

【2022年夏期講習の費用比較】サピックス・四谷大塚・早稲田アカデミー

2021年に続き、2022年度夏期講習の費用を比較してみました。 なお、2021年度の記事はこちらです。 【2021夏期講習の費用比較】サピックス・四谷大塚・早稲田アカデミー - ノビコトwww.nobikoto.com 大手中学受験塾の中からサピックス・四谷大塚・早稲田アカ…

【2022】サピックスの夏期講習は大変?費用や内容は?

首都圏で大手中学受験塾としてその名を知られるサピックス。難関校受験における高い合格率は他塾の追随を許しません。この記事ではサピックスの夏期講習は大変なのか、夏期講習だけ受けることは可能なのか、費用や内容はどうなのかなどを紹介します。 こちら…

【2022】四谷大塚の夏期講習の費用・内容。8月特訓との違いや評判

夏休みが始まると大手中学受験塾の夏期講習も一斉に始まります。この記事では、四谷大塚の小学生に向けた夏期講習の費用や内容、評判を紹介します。 8月講習や短期集中ベーシック講座との違いについても見ていきましょう。 ※なお、2023年度の記事はこちらで…

【2022】早稲田アカデミーの夏期講習の費用・内容。夏期集中特訓との違い

早稲田アカデミーは夏休み中、夏期講習と夏期集中講座を実施します。早稲田アカデミーの夏期講習の内容や評判はどうなのでしょうか。また、夏期講習と夏期集中講座はどういう違いがあるのでしょうか。順に紹介していきます。 なお、こちらは2022年度の記事で…

【英語力】ベティアペラペラ英語アドベンチャーの評判って?実際にやってみた

ベティアは、「ペラペラ英語アドベンチャー」とタイトルにあるとおり、英会話を通して英語を学べるゲームです。ただ、しゃべるだけではなく、単語を覚えたり語順を入れ替えたりする作業も取り入れられています。 この記事では、実際にわが子がプレイしている…

小学一年生の宿題が多い。宿題をやらない子供への対処法は?

わが家の双子も小学一年生になりました。小学一年生になって一番驚いたのは宿題の多さです。この記事では、元塾講師兼教育ライターが、小学一年生の宿題をどう乗り越えていくかについて紹介します。 小学一年生の宿題は膨大である 帰宅してからのルーティン…

【DWE】2022年グリーンCAP合格!テレフォンは録音で

ブルーCAP合格から間が空いてしまいましたが、先日ぶじグリーンCAPに合格することができました。テレフォンイングリッシュのCAPが録音になって、初めての挑戦です。以下詳しく紹介していきます。 グリーンCAPに合格するためにはなにが必要? CAPに合格するた…

【塾の先生の本音】塾とのトラブル。家庭から塾へどう要望する?

塾に通わせていると、なにかしらトラブルが起きることがあります。 保護者はさまざまな葛藤を抱えるものです。「塾にどこまで要求してよいかわからない」「子供は先生にどう思われているのだろう」「〇〇さんだけひいきされているって本当だろうか」。 そう…

【落ちる前に】サピックスの入室テストの合格率と対策!

サピックスの入室テストは、難しい問題が出題されることで知られています。この記事ではサピックスを目指す家庭に、入室テストの手順や対策について紹介します。 入室テストを受けたいと思ったら 入室説明会への参加 入室テストの申し込みをする 入室テスト…

【四谷大塚・早稲アカ】全国統一小学生テストで必須のマル秘対策!

CMでもおなじみの四谷大塚「全国統一小学生テスト」を知っていますか。 全国2500以上の会場で15万人が受ける無料テストで、四谷大塚系列の塾や早稲田アカデミーでも申し込みを受け付けています。 せっかく受けるなら高得点をとって自信につなげたいもの。こ…

【音声再生・録音】DWEのテレフォンCAPをアンドロイドのスマホ一台で

先日、DWEでグリーンCAPの最後のテスト「Telephone」(以下テレフォンCAP)に応募しました。「テレフォンCAP」が録音限定に変更されて初めての挑戦です。 なんとか、ぶじスマホ一台で「質問音声再生・録音・応募」までできたので、そのときのやり方を紹介し…

小1のたし算でつまずく。チャレンジ一年生やおすすめドリル

わが家の双子もいよいよ小学一年生になりました。 出産まで中学受験塾の塾講師をしていたため、低学年の指導にはそれなりに関わってきた経験があります。しかし、わが子相手となると、なかなか仕事のようにはいきません。 この記事では、小学一年生のたし算…

【サピックス・グノーブル】評判は?御三家対策におすすめの塾選び

首都圏で中学受験を考えている家庭なら、サピックスあるいはグノーブルという塾名を聞いたことがあるでしょう。どちらも御三家をはじめとする超一流中学校の受験で際立った実績をあげる中学受験塾です。 この記事では、サピックス・グノーブルの評判や合格実…

百分率のわかりやすい説明。問題の解き方を覚えよう

百分率とは全体を100としたときの割合のことです。単位は%(パーセント)で表します。バーゲンセールでの、「30%引き」「50%引き」なんて表記でおなじみですね。 しかし、いざ問題を解こうとすると、つまずいてしまう子供も少なくありません。この記事では…

【元塾講師】個別指導塾や家庭教師で子供の成績が上がらない原因とは

個別指導塾や家庭教師サービスは、集団授業を行う塾のようには安くはありません。それなのに、なかなか成績が上がらないとなると焦るのは当然です。この記事では、塾講師および家庭教師経験のある筆者が、成績が上がらない原因と解決策を紹介します。 お願い…

中学受験において転塾が成功するタイミング!塾選びのコツは?

中学受験において、入った塾についていけないのはよくあることです。本人の頑張りだけではどうにもならないとき、検討したい選択肢のひとつに転塾があります。 中学受験で転塾を成功させるためには、どうすればよいのでしょうか。 中学受験塾についていけな…

【元塾講師】中学受験塾選び!御三家・難関校・中堅校狙い各おすすめ

大手から中小規模の塾まで中学受験対策をしている塾はたくさんあります。せっかく高い費用を捻出するのなら、その分高い効果を得られる塾を選びたいものです。しかし、子供の学力や目標、性格によっても向いている塾は異なります。 この記事では、目指す学校…

【中学受験】第一志望不合格!全落ち!子供が落ちたとき親は?

中学受験で第一志望に子供を合格させるのは難しいものです。仮に、第一志望の倍率が三倍であれば、三人受けて二人は落ちます。第一志望に思い入れがある家庭ほど、気持ちの切り替えが難しいものです。 この記事では、元塾講師が第一志望に落ちた場合の対処法…

月食と日食の違いとは。皆既月食・部分月食・皆既日食・部分日食・金環日食

「月食」や「日食」がニュースで取り上げられる際、「これってどういう仕組みなんだろう」と不思議に思いませんか。小中学校、あるいは中学受験においても、天体は必須の知識ですが、あいまいにしか理解できていない子供も多いです。 この記事では月食と日食…

お正月の受験勉強はする・しない?受験生の元旦の過ごし方

受験生のいる家庭にとって悩みどころであるお正月。祖父母から帰省を促されたり、塾から冬期講習や正月特訓への参加を促されたりしているケースも多いことでしょう。 この記事では、受験生の正月の過ごし方について、元塾講師の立場から具体例を挙げて紹介し…